3ヶ月点検終了しました。

ゆーちん

2009年05月29日 11:12

子供に「掛け算」を教えていたら・・・

いんいちが=1 いんにが=2 ・・と、いんじゅが=10 ・・までは良かったのですが・・

その後も、いんじゅういちが=11 ・・ ・・・ ・・・・

たぶん、100まではいくつもりです。

そして、途中で話しが変わって・・。。また、いんいちが=1 ・・・から。

いつになった2の段にいくつもりですヵ?


おはようございます。


ゆーちんちも、晴れて三ヶ月点検が無事終了しました~^^♪
別段、不都合や、不具合や、不満もなく。
治してもらうような場所も思い当たらず・・
スムーズな点検作業で、3時間ほどで終了しました^^
(カスタマーさんの世間話しが7割を占めていましたネ)

いろいろ、住まいのお手入れを教えていただき、大変勉強になりました。
治してもらったのは、
 部屋のドアノブのたるみ。
 雨戸のゆがみ。
 窓の遊びの調節。
 鍵の調節。
 ・・・くらいです。

特に、IHクッキングヒーターの、ヒーター部分が、異様に汚れます。
特に特に、ラジエントヒーターは最悪です。次回に買い替えるときには、絶対に三つIHにします><

その、汚れを取る「けしごむ」があったのです!
積水さんの、お掃除セットの中に入ってました。。。知りませんでした。

その消しゴムでこすると、なんと、まぁ。。綺麗になりました^^
凄い!!


あと、カスタマーさんが発見してくれたのは、外壁についている、「水切り」の穴のフタがついてない!とのことで、発注してくれるそうです。。

そんなこんなで、無事終り、次回は1年点検だそうです。

何かの時には、お願いしますね~カスタマーさん!!
って、何か在っては困りますが。。

←ニャン!・・じゃなくてポニョっとお願いします^^


関連記事