木工打ち合わせ♪
「なんでテルテル坊主をつるすと晴れるの?」
・・それはね、晴れないと首をちょん切られるからダヨ・・・
こわーい。。
こんにちは♪
ちょっと留守している間に、内部は大分と進んでいました。
間仕切りができていました!
もう、家です。
中の設備は、もっともっとあとの方で入れるそうです。
とりあえず出来ていたのは、壁と、床と、間仕切りと、天井です。
で、この機会に、コンセントの位置確認!
あれだけ気をつけて、ちょっと多めにつけておいたつもりのコンセントでしたが、
現場を見ると、やっぱり抜けてますね~^^
全部で三か所追加になりました><
テレビの配線も一か所追加。。。ふうう。。
現場を見て、ひとつショックだったのは、エアコンの位置でした。
吹き抜けにエアコンを配置したのですが、
吹き抜けなので、二階の天井につけるわけもなく・・・
でも、ないと寒いので、一階と二階の間に・・・ボンっとつくことになってました。
ちょっとカッコ悪いな~。。
と、思いましたが、他に付けれそうにもないので、仕方ありませんね。
「以外と吹き抜けの天井は見ませんよ~」と、設計士さんにいわれましたし。
あと、大幅な変更としては・・・
子ども部屋の扉の開ける方向を反対にしてもらいました。。。
偶然、二つの子ども部屋の開ける方向が逆だったので、それを総入れ替え。。
大工さんは嫌がってましたが、
実際、開けてみると、全然使い勝手が違います!
で、強引に、二つの扉を入れ替えてもらうことに!
変更はそれぐらいかな?
これからは、ちょくちょく見に行かないと~^^
←ニャン!・・じゃなくてポニョっとお願いします^^
関連記事