2009年06月04日
アラウーノの使用感(個人的に)
以前、「勝手に電源が入るデジカメ」の話しをしましたが・・。
http://yuuchinn.i-ra.jp/e100779.html
メーカーに問い合わせてところ。。
「リコールとかにはなってませんが、直せますよ(有償で)!」と。
しかも、直るかどうかを検査するだけにでもお金がかかるそうです。
送料別で¥2000くらい。
それに送料プラスして、さらに直し料をとられて・・。買ったほうがええわい!
で、仕方な~く、説明書を端から見ていると・・・・
「オート閉じる機能」がついてました!!!!
何も使ってないと、勝手に電源が切れる仕組みです^^
オートで閉じるまでの時間を1分に設定(最短)。
電源をONのままにして、放置すると、勝手に電源がOFFになりよりました!
すると、すると。今度は勝手に電源がONになったりはしないようです^^
そうか!電源をOFFにするから、勝手にONになるので、ずーっとONの状態にしておけばよいのですね。一件落着です。
おはようございます。

では、個人的に、勝手に感想を書いちゃいます。
☆アラウーノにした動悸・・・お掃除がラクそうだから!
3ヶ月ほど使ってみて・・・
●自動で開閉機能について・・・終わったあと、閉まる時の音が気になる。(忘れたころに、うぅぃーんって)
●おしり洗浄機能について・・・水の勢いが、4段階しか選べない!(今どきネ)
●瞬間便座温め機能について・・・節電機能のためか、人感を察知してから、便座が温まるまで、7秒かかります。
冬場は、この7秒がつらかった!
トイレのドアを空けて、ズボン+パンツを下げて腰掛けるまで・・だいたい2秒くらいです。
「あっ」と気がついたときには、便座まで数センチ。
仕方がないので、空中イスを、5秒ほどしなきゃいけません。
「大」を我慢しながら。(別に我慢しなくてもええんですが)
●終わったら自動で流してくれる機能・・・子供や、お尻のちっちゃいヒトは反応しません><
もしくは、ちゅーと半端に反応しちゃって、まだ終わってないのに、流れたり。
終わって、流すの忘れていると、流れてなかったり。。
●洗剤は、1本200CCくらい?ので、2ヶ月弱くらい持ちます^^
●泡で、便器の底の方は見えません・・・が!
以外と水アカみたいのがついてますので、1週間に1回くらいは、便器掃除しないとダメです><
泡に包まれますので、「便」の状態などは把握できません。。
●陶器ではありませんが・・別に気になりません。
●便座が大きいですが。。慣れると気になりません。
●サブに、アラウーノS をつけましたが、あまり使わないので、機能の違いがよくわかりません><
(お手入れの仕方などが、全然違うので、面倒です)
相対的には、ぼちぼちGoodな感じですが、他の使ってナイので、自己満足するしかありませんネ。^^。
←ニャン!・・じゃなくてポニョっとお願いします^^

http://yuuchinn.i-ra.jp/e100779.html
メーカーに問い合わせてところ。。
「リコールとかにはなってませんが、直せますよ(有償で)!」と。
しかも、直るかどうかを検査するだけにでもお金がかかるそうです。
送料別で¥2000くらい。
それに送料プラスして、さらに直し料をとられて・・。買ったほうがええわい!
で、仕方な~く、説明書を端から見ていると・・・・
「オート閉じる機能」がついてました!!!!
何も使ってないと、勝手に電源が切れる仕組みです^^
オートで閉じるまでの時間を1分に設定(最短)。
電源をONのままにして、放置すると、勝手に電源がOFFになりよりました!
すると、すると。今度は勝手に電源がONになったりはしないようです^^
そうか!電源をOFFにするから、勝手にONになるので、ずーっとONの状態にしておけばよいのですね。一件落着です。
おはようございます。

では、個人的に、勝手に感想を書いちゃいます。
☆アラウーノにした動悸・・・お掃除がラクそうだから!
3ヶ月ほど使ってみて・・・
●自動で開閉機能について・・・終わったあと、閉まる時の音が気になる。(忘れたころに、うぅぃーんって)
●おしり洗浄機能について・・・水の勢いが、4段階しか選べない!(今どきネ)
●瞬間便座温め機能について・・・節電機能のためか、人感を察知してから、便座が温まるまで、7秒かかります。
冬場は、この7秒がつらかった!
トイレのドアを空けて、ズボン+パンツを下げて腰掛けるまで・・だいたい2秒くらいです。
「あっ」と気がついたときには、便座まで数センチ。
仕方がないので、空中イスを、5秒ほどしなきゃいけません。
「大」を我慢しながら。(別に我慢しなくてもええんですが)
●終わったら自動で流してくれる機能・・・子供や、お尻のちっちゃいヒトは反応しません><
もしくは、ちゅーと半端に反応しちゃって、まだ終わってないのに、流れたり。
終わって、流すの忘れていると、流れてなかったり。。
●洗剤は、1本200CCくらい?ので、2ヶ月弱くらい持ちます^^
●泡で、便器の底の方は見えません・・・が!
以外と水アカみたいのがついてますので、1週間に1回くらいは、便器掃除しないとダメです><
泡に包まれますので、「便」の状態などは把握できません。。
●陶器ではありませんが・・別に気になりません。
●便座が大きいですが。。慣れると気になりません。
●サブに、アラウーノS をつけましたが、あまり使わないので、機能の違いがよくわかりません><
(お手入れの仕方などが、全然違うので、面倒です)
相対的には、ぼちぼちGoodな感じですが、他の使ってナイので、自己満足するしかありませんネ。^^。


Posted by ゆーちん at 10:31│Comments(0)
│微妙に微妙録