2008年09月12日

玄関が付いてました~♪

結婚前に、結婚したら止めようと思っていることの第一位は「たばこ」ですが、
結婚後に、結婚してから止めた事の第一は「飲み会」だそうです。

飲み会を止めようと思っていない所に「やる気」を感じるゆーちんです。
たばこはやめれないんですね・・・ストレス社会ですから。。


おはよう御座います。


玄関が付いてました~♪


玄関お見えです^^

あっ。横に「穴」が開いてます!!

これは、実は。。。

インターホンの「穴」です^^
えっ、インターホンって、扉の横につくモンなんですね。
あとで、門柱とかにつけたくなったりしないのかな~??

とも思ったりしますが、そのような相談は、設計士さんとしたことがありません。。
提案もありません。
ただ、ひっそりと、図面に載っているだけです。

あとで、門柱とかにもつけれるのかな~。。
ド素人のゆーちんちにはその判断はできません><

とにかく、とりあえず、玄関のドアの左側(これも標準?一般的??)
にインターホンがつくことになっていました。。;


にほんブログ村 住まいブログへ←ニャン!・・じゃなくてポニョっとお願いします^^
ブログランキング・にほんブログ村へ




同じカテゴリー(着工~竣工)の記事画像
タイル決定!建築再会へ
外壁にタイルを張りたい!
電柱が動いた!!
同じカテゴリー(着工~竣工)の記事
 タイル決定!建築再会へ (2008-10-03 00:20)
 いつの間にか終わっていた構造見学会 (2008-09-29 11:08)
 壁補強とお値段 (2008-09-26 11:49)
 カーテン決めた♪ (2008-09-24 11:27)
 屋根は平らです♪ (2008-09-22 11:37)
 外壁にタイルを張りたい! (2008-09-19 12:16)

Posted by ゆーちん at 13:35│Comments(5)着工~竣工
∴ この記事へのコメント
こんばんは~

わが家もインターホンは玄関横につきましたよ。
ゆーちんさん家とは逆で、向かって右側ですが。
これはドアの開く方向で決まるのでは?と思っています。
ちなみにわが家は右側から開きです。

写真で見た限りではインターホンの位置は高そうですね。
わが家のインターホンは微妙に低い位置に付いてしまいました。。

穴が開いてる時点で「あれ?低いぞ?」と思っていたのですが、
監督さんからは「こんなもんですよ」とのこと。

で結局インターホンが完成して試しにカメラ映像を見てみると・・・
案の定、首から下しか写ってない(*_*)
ダメじゃん。

積水側で高さ位置の決まりは無いそうで、
作業者の経験で高さを決めたそうです。
これは失敗!

ゆーちんさんも念のため高さ確認したほうがいいかも^^;
Posted by モージン at 2008年09月12日 18:58
★モージンさんこんにちは♪
えええーーー。。。!!!;;
決まってないんですか~。。「高さ!」??
机は70cmとかみたいに、概ね決まっているもんかと思ってました~!
スイッチの位置は、「標準」みたいなのがありますのにね~。。
(床から110cmだったかな?)

しかも、モージンさんちは、「低い」かったんですね!!
早速「高さ」確認です!!
って・・・穴開いてますが、もう遅いですか?

やっぱり素人には気がつかない事って多いですよね~。はあぁぁ。

貴重なご意見有り難う御座います!!
これからが大工工事、真剣勝負ですね^^
Posted by ゆーちん at 2008年09月13日 10:07
見てきました~^^
インターホンの高さ!
地面から、150cmのところに「穴」が開いてました!
結構高め?な感じでしたが・・どうでしょう?
あとは、設置の時に、詳細を詰めますネ!
Posted by ゆーちん at 2008年09月16日 11:05
ウチは地面から何cmなのかな~?
今度計ってみよう!

今の状態で「高め」と感じたのなら、おそらく問題なさそうですね~
ウチは穴開いてる状態で「低い」と思ってましたので。

今までは平面図で確認してましたが、よく見ると図面に高さの指定が無い
箇所が多いんですよね~
私も大工工事が始まってから気付きました^^;
大工さんから「神棚の高さどうすんの?」といきなり聞かれたり・・・
Posted by モージン at 2008年09月16日 16:18
★モージン さん
平面図に書いていないことって、実はたくさんあるんですね~。
大工工事が正念場ですね!
高さって、個人差がありますもんね~^^
勉強になります♪
有り難う御座いました!
Posted by ゆーちん at 2008年09月17日 09:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
玄関が付いてました~♪
    コメント(5)