2008年08月21日

設備・仕様の打ち合わせ♪

普段、あまり感動の薄い毎日を送っているゆーちんですが、
静岡県に来て、とても感動したことがありました!
それは、「富士山」です!

日本一?そんなことでは感動しません。
逆さ富士??湖面に石を投げます。

なんと言っても富士山の雪化粧・・・これもあまり感動に至りませんが。。
雪化粧が1番綺麗なのは、11月末頃じゃないでしょうか?
そして、その雪化粧を見たとき!!!
ものすごく感動します^^
月明かりのみの光に照らされる富士山の雪化粧は、最高です!写真には取れません(素人ですから~)光の量が少なすぎるそうです。


おはよう御座います。


ようやく、打ち合わせに入り、設計士さん、インテリアさんと積めの作業がはじまりました。
キッチン、風呂、トイレは予め各々のショールームへ行って、好きなものを決めてありましたので、それら以外の仕様です。
床の色や、壁紙、壁の造作や、天井の掘り込み、エアコン位置、腰壁の高さ、ドアの使用&色、手すり、造作家具、収納、窓、窓の高さや位置、カーペットなどなど・・・

夫婦共働きのゆーちんちは、打ち合わせは週に二回。
土曜日の午後と、日曜日。
土曜日は、三時から、夜中の11時くらいまで。
日曜日は、朝の11時くらいから、夜中の10時くらいまで。。
途中、ご飯休憩などありゃしません。

・・・なんぼハードやねん・・・
乳飲み子を連れて、三時間に1回のオッパイ休憩のみでした^^

五月末に契約、7月着工予定・・・このスケジュールが失敗です。
年内入居でよいと伝えていたのですが、何故か11月入居。
(鋼材の値段が上がるから?大工さんの暇に併せたから??)

おかげさまで、ちょっと辛い打ち合わせとなりました。
今となってはいい思い出?ですが。

でも、家作りは楽しい♪
夢のあるお家にしよう!
ウッドデッキに、広いバルコニー、窓は3mの吐き出し、吹き抜けに、階段ニッチ、テレビ背面にはエコカラット、間接照明、スクリーンウォール・・・

あれこれ、好き勝手に言いたい放題つけてます^^

そんなんに値段は変りませんよ~・・・という、営業さんの魔の囁きにのせられて♪

さーどんなおうちになるんだろ♪

・・・と、思っていたのですが・・・・はぁ。。


にほんブログ村 住まいブログへ←ニャン!・・じゃなくてポニョっとお願いします^^
ブログランキング・にほんブログ村へ




同じカテゴリー(設計・打ち合わせ)の記事画像
ちょっとした段差が気になる。
同じカテゴリー(設計・打ち合わせ)の記事
 カーテンのお値段・・・ (2008-09-25 10:55)
 打ち合わせ終了時点での後悔 (2008-08-30 10:56)
 施主支給はいかがなものか。 (2008-08-29 12:29)
 ちょっとした段差が気になる。 (2008-08-28 10:49)
 縄張りと、基礎図面との相違 (2008-08-26 10:38)
 契約後、一回目の変更金額 (2008-08-22 10:41)

Posted by ゆーちん at 09:20│Comments(2)設計・打ち合わせ
∴ この記事へのコメント
いよいよ見積交渉編に突入ですね!
でも内容を拝見しただけでも、かなり金額アップしそうな予感が^^;

わが家の場合は積水ハウスに心の中で決めてからも実は契約せず、
契約前にどんどん追加要望を出していってました。
なので、契約後はそれほ大きな変更点はなかったです。
(・・・まだ見積もらってませんが・・・)

それにしても、小さいお子様連れで夜の11時はハードですね...
うちは土曜日が朝から夕方まで打合せ、子供を保育園に預けていたので
夕方6時になると強制終了で迎えに行ってました。
日曜は子供連れで半日程度ですね。

積水ハウスはキッズルームが無かったり、子供の面倒を見てくれる人も
いなかったので、子供の限界がきたら強制終了です。。

でも打合せ(特に初期段階)は楽しかったですね~
Posted by モージン at 2008年08月21日 15:56
☆モージンさんこんにちは♪

そうなんですよ~、、ド素人のゆーちんちは、積めて契約できなかったンです~。。ショック。。
だって、契約しないと、コーデネーターさんとかついてくれないし。。
設計士さんも、お金のかかる造作等は提案してくれいんですよ!
やられました。。

でも、きちんと決めていなかった嬉しい誤算もありましたが^^
うちっちのせキスイさんも、キッズルームとかなく、子供のグズグズの対処が1番の強敵でした。笑。。
Posted by ゆーちん at 2008年08月22日 09:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
設備・仕様の打ち合わせ♪
    コメント(2)