2008年08月06日

ソルビオス・・暗雲 (その2)

日本では、車のハンドルを10時10分の位置に持ちましょうと教わりますが、
とある外国では、8時20分の位置に持ちましょうと教えているそうです。

きっと、メタボでお腹が支えるんじゃないかな?
そのうち、日本もメタボが増えたら、8時20分になるでしょう!

と、勝手に想像をし、メタボになったときに困らないように、
今から8時10分の持ち方を練習しているゆーちんです。


おはよう御座います。


パナさんとの打ち合わせも大詰めを迎えようとした時、今ひとつイメージが湧かないので、一度実物を見てみませんかという打診がありました。
そう、「汐留めナショナルセンター」へ。。。

言われるまんまに連れられて、はるばる東京さいくだ!
もったいないので、一泊二日の汐留め観光へ。

そこで待っていたものは!!!!

エクシモ~~という名の怪物でした。
何が怪物かと申しますと、その値段です!
目の玉がひっくり返ります。。。

間取りが上手く出来ていなかったせいもあって、キッチンがL字型をしておりました。
で、キッチンがL字になると、必然的に「エクシモ」となり、
見積りを取ってみると・・・
定価で¥800万・・・おーい!
そんなお金があったら、土地でも買うわい!

せっかく汐留めまで来たのだから~と、風呂、トイレ、照明、床材、収納、洗面台まで、全ての見積りを作成してきました。
はっきり言って、何がなんだかよく覚えていません。。。

エクシモが良いモノなのは分かりますが、そこまでコストをかけるだけのシロモノなのか!

と、暗雲はゴロゴロ立ち込め、ちょっとパナさんに不信感を抱くようになりました。

何がいけなかったのでしょう?
多分、設計がよくなかったんでしょうね。
しかも、キッチンのど真ん中に柱が出るような間取りでした。
エクシモに触れるから、エクシモに穴を開けましょう!なんて提案されました。
ありえません!!
そもそも、L字にしなきゃ出来ないような間取りでは、そこからやり直し。
ゆーちんちの希望は、アイランドキッチンなのに。。。
それも、普通仕様のキッチンで十分ののに。。。。

それからのパナさんの打ち合わせは酷いもんでした。
何度御願いしても、似たり寄ったりの間取りからは興ざめしていくばかり。

「もう、打ち合わせして頂かなくて結構です!」
と、最期は怒りの境地にまで達しました。。

せっかく出合ったソルビオス。
やっと念願のおうちが建つと思っていたのに。
どこまで妥協しなきゃいけないんだ。
お家作るのって、なんだか辛い。。

営業マン・・「では、見積りを・・・」
ゆーちん・・「勝手にしてください」

値段を聞く前から、さようならソルビオス。。。


にほんブログ村 住まいブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ←ニャン!・・じゃなくてポニョっとお願いします^^




同じカテゴリー(住宅メーカーの選び方)の記事
 やっと契約=その理由 (2008-08-18 11:45)
 MITHU-DOME(三つ巴) (2008-08-16 10:01)
 I-MITHU(あいみつ) (2008-08-15 10:49)
 何でもできまっせ~(ダイワ3) (2008-08-09 10:05)
 三階建てにTry(ダイワ2) (2008-08-08 09:33)
 XEVOで書いてみる!(ダイワ1) (2008-08-07 09:12)

∴ この記事へのコメント
こんにちは!カキコありがとうございました。
鉄骨の家は頑丈そうでいいですね〜。鉄骨といえばウチも一部(梁)鉄骨ですよ。。。(笑)

毎回つかみから入って楽しいブログですね。今後の更新楽しみにしてます!
Posted by きょうかの父 at 2008年08月06日 15:00
☆きょうかの父さんこんんちは^^

鉄骨・・・何事も見た目から入る悪い性格です(笑)

納得した家作りって・・・こんなに大変だとは思いませんでした><

勉強させて頂きますね~^o^
Posted by ゆーちん at 2008年08月06日 15:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
ソルビオス・・暗雲 (その2)
    コメント(2)